借地でも売却できる理由とは?

2024年06月01日

「借地は売れない」「借地権付き物件は価値がない」といった思い込みを持っている方は少なくありません。

 

しかし、実際には借地であっても、条件が整えば売却は可能です。
東新ハウジングでは、これまで多数の借地権付き物件の売却をサポートしてきました。

 

【なぜ借地でも売却できるのか】

借地の売却が可能となる最大の理由は、借地権自体が法的に認められた財産権であるという点にあります。
特に長期にわたる普通借地契約では、借地人に更新の権利もあり、安定した使用権を第三者に引き継ぐことが可能です。
そのため、適正な価格で市場に出せば、購入希望者が現れるのは自然なことです。

 

【地主の承諾が必要だが交渉は可能】

借地権を売却する際には、地主からの「譲渡承諾」が必要になります。
しかし、承諾を得ることが絶対に不可能というわけではありません。
多くの地主は、地代の支払いが滞らず、使用目的が変わらなければ承諾してくれるケースが多いです。
また、承諾料を交渉によって調整することも可能です。

 

【借地売却に向いているケース】

特に次のような状況では、借地の売却が成功しやすくなります:

・建物が老朽化しており建て替えが必要
・相続などで使わなくなった
・固定資産税や管理費の負担が重くなってきた

こうした背景のある方には、今のうちに現金化して資産を整理する選択が有効です。

 

【東新ハウジングの支援体制】

東新ハウジングでは、借地の調査・地主との交渉・譲渡手続き・買主探しまで一貫して対応いたします。
また、借地が売れるかどうかの事前診断も無料で実施していますので、「売れるのかわからない」とお悩みの方にも安心してご相談いただけます。

 

【まとめ】

借地は売れないというのは過去の話です。
現代の不動産市場では、借地権付きでも需要があり、きちんと準備すれば売却は十分に可能です。
東新ハウジングは、借地売却に強い実績と交渉力をもとに、スムーズな資産整理をお手伝いしています。
まずはお気軽にご相談ください。

 

----------------------------------
当社からお得な情報をお伝えします

 

不動産をご購入の時も お部屋を借りる時も

当社、東新ハウジング 株式会社は

仲介手数料を

   最大 無料

   にて対応致します。

 

これは荒川区内、及び東京23区内でも最安の価格帯です。

手数料の割引対応は 売主さま、又は貸主さまの費用負担にて実現しております。

 

仲介手数料のを軽減したい方は以下の頁をご覧ください
⇒<物件のご購入>こちらをクリック

 

⇒<賃貸のお探し>こちらをクリック